ことばの0からのビジネス~ゼロビジブログ~

大阪の福祉施設で働く社会人である「ことば」が インターネットでお金を稼ぐ(月500円でも!)ことを 目標に、ブログを更新しながら ビジネス関連の学習、日々の好きなものや作品、 楽に仕事と向き合うための考え方や、 対人関係での悩みを減らすための価値観をお勉強していきます。 漫画、イラストを描くのも好きです。 記事内のイラストは、ぜんぶ描いています( *´艸`) もっと増やしていきたい・・! よろしくお願いいたします。

カテゴリ:日々思うことなど > 購入したものの話

ことばです、どうも( *´艸`)

youtubeで動画配信されているマナブさん
動画内でオススメされていた
本を買いました(*´ω`*)

5冊、紹介されていましたが、そのうちの2冊を
とりあえず概要欄からぽちりましたw

お金持ちになれる黄金の羽の拾い方
DSC_0313


自分のアタマで考えよう
DSC_0311

マナブさんの発信力が凄くて
youtubeで本を紹介したら
Amazonで4000冊くらい爆売れした
と仰っていました(*ノωノ)すごい

ぼくはここ最近、youtubeで知識を仕入れたり
ビジネスに関してのお勉強をしています。

ひと昔前は、本を購入しないと
こういう活きた知識を仕入れる手段は
ほぼなかったと思います。

・・良い時代になりましたねw

自分を育てるために、インプットしたら
アウトプットをするように
心がけています。

最近は、仕事の場でお話しをしたり
こういうブログを書いたりして
努めていろいろ吐き出すようにしています。

もともと自分から発信することが
好きな性格ではありません。出来れば
目立ちたくない、人の視界に入りたくないという
根本がコミュ障の人間です。

発信力をつけるためにも、今の自分を
変えないといけない部分があるなと
思っています。

愚痴は自分を育てる要素があまりないので
吐かずに飲みこんでいますw

なによりも継続努力が、今は必要ですね( *´艸`)

ことばです、どうも( *´艸`)

Twitterで、セクシャルマイノリティである
もちぎさんという方を知り、フォローさせて
もらいました。

文章や漫画が面白くて、価値観の違う方の生き方
感じ方、考え方をいつも読ませて
もらっていたのですが

9日に、漫画などをまとめた本が出版されるとのことで

迷わずAmazonで注文しました

DSC_0308

とっても面白かった!

漫画の中で、色々と刺さる言葉が
あったのですが、特に印象に残ったのは
90分コース(笑)をだいぶ超過して事務所に
帰ってこられた従業員さんに

お金と時間の考えかたを、もちぎさんが教える場面です。

こんなにしっかりと、労働と対価の考え方を
しっかりと後輩に伝えられる人って、なかなかいませんよ💦
(しかもこの時、もちぎさんまだ10代・・)

職種関係なく、社会で働く方に一服の清涼と
労働の価値、考え方を押しつけがましくなく
伝えられる、しかも感動する、もちぎさんならではの
稀有な一冊です(*´ω`*)

シスジェンダーには、あまり身近でない
世界を垣間見ることもできます(#^w^#)


このページのトップヘ